こちらからの新規問い合わせは停止しております。
弁護士法人松田共同法律事務所の特徴
地域に根差し、「上質の法的サービス」を提供
弁護士法人松田共同法律事務所は、JR宮崎駅から徒歩7分の距離にあり、4名の弁護士が在籍する地域密着型の法律事務所です。つねに「上質の法的サービス」を提供するため、スタッフによる情報の共有や、事案処理や接客応対などの研修・勉強を継続的に行うなど、全員で日々研鑽を積んでいます。
ベテランと若手弁護士がミックスして柔軟に対応
当事務所の所長弁護士・松田公利はキャリア30年超のベテランです。若手弁護士が担当する事案については随時アドバイスを行い、一定以上のサービスレベルを担保しています。ベテランと若手がうまくミックスし、案件に応じた柔軟な対応を行っています。
事件の類型ごとにスペシャリストを配置
また、特定分野のスペシャリストを養成できるよう、事件類型ごとにスタッフを配置しています。その他にも、マナー向上、明瞭会計、専門家との連携強化などに努めており、お客様の満足度を意識した法律事務所となっています。当事務所の営業時間は平日9時~17時30分ですが、事情があれば時間外の相談にも対応でき、お客様用の駐車場もございます。 「弁護士は敷居が高い」などと思わずに、いつでもお気軽にご相談ください。
弁護士法人松田共同法律事務所に依頼するメリット
相談の翌日には相手方に文書を送付することも可能
私たちの使命は、言うまでもなくお客様の困りごとを解決することです。そのために相談者の話をよく聞き、最善の解決法をトコトン考えます。加えて、迅速な対応も重視しています。たとえば、相談を受けている担当者が、その場でワープロを打って文書化します。お客様にチェックしていただいた上で、相談の翌日には相手方に文書を送付することも可能です。
司法書士や税理士など他士業との連携も緊密
当事務所では、長く地域に根差して活動してきたことから、司法書士や税理士、社会保険労務士、土地家屋調査士、不動産鑑定士、中小企業診断士、行政書士などの他士業との連携が緊密です。事案ごと必要に応じて、これらの専門家をご紹介することができます。
弁護士法人松田共同法律事務所から相談者へのアドバイス
相談者の方が少しでも笑顔を取り戻せるよう力を尽くす
当事務所では、地元の宮崎県や周辺エリアを中心としたすべての方々に、「いつでも、どこでも、だれにでも、上質な法的サービス」を届けたいという想いで日々努力し、さまざま工夫を加えながら活動しています。
どんな些細なことでもかまいません。とにかく、心配ごとやお困りごとがおありでしたら、お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。どんな問題やトラブルにも、きっと解決の道があるはずです。ご相談に来られた方が少しでも笑顔を取り戻していただけるよう、ともに悩み、ともに考え、法律家としての適切な助言・事件の処理をさせていただきます。
弁護士法人松田共同法律事務所への相談の流れ
① 相談予約
法律相談をご希望される方は、お電話またはメールでご連絡ください。お電話でご希望の日時をお聞きし、ご相談の日時を調整させていただきます。
② 相談準備
必要に応じて、ご相談に関係する資料をお持ちいただくようにお願いしています。問題の概要をお聞きし、ご持参いただくべき資料などをお話ししますのでご準備ください。
③ ご相談
実際にお会いして、じっくりとお話をお聴きします。弁護士は秘密保持義務を負っていますので、安心して、不利なことでも包み隠さずお話しください。事件のご依頼の場合に必要となる弁護士費用についてもご説明します。(交通事故・相続・債務整理、離婚のご相談は初回60分以内無料)
④ 依頼の検討
事件を依頼されるかどうか、検討時間が必要な方は、いったんお持ち帰りになり、再度ご連絡をいただいても結構です。もちろん、費用に関するお見積り書もお渡しいたします。
⑤ 委任契約書の締結・業務の着手
当事務所の方針及び弁護士費用について十分ご納得いただいたのち、委任契約書を締結します。その後、事件に着手いたします。