4,090view
個人間融資とは?掲示板やツイッターでの個人間融資が危険な理由
この記事で分かること
- 個人間融資の中で融資する側の実態は、多くが「ヤミ金業者」や「犯罪を企む不純な動機」を持っている場合である
- 相手が「個人を装ったヤミ金業者」の場合は高金利のため借金地獄となり、それ以外の場合でも何らかの犯罪に巻き込まれる可能性が非常に高い
- 債務整理や他の金融機関への融資の打診など、個人間融資を受ける前にできることを検討しよう
個人間融資において、融資する側の多くは、個人を装った「ヤミ金業者」や「犯罪を企む不純な動機」を持っている人や組織です。個人間融資に手を出せば、結果的に高金利となって借金地獄となるか、何らかの犯罪に巻き込まれる可能性が非常に高いといえます。個人間融資は最後の手段でも何でもありません。もともと選択肢に入れない方がいいでしょう。まずは、債務整理や他の金融機関への融資の打診など、個人間融資を受ける前に、弁護士などの専門家のアドバイスを受け、他の方法の検討をお勧めします。
「個人間融資?」と聞き慣れない方もいるでしょう。そこで、まずは「個人間融資」の実態について、貸金業法との関係にも触れながら解説します。
個人間融資とは?
個人間融資とは、「個人対個人でお金の貸し借りを行うこと」をいいます。名前の通り、個人間での融資のやりとりですが、ポイントは「全く見ず知らずの他人同士で行う」ことにあります。
というのも、場合によっては、家族や友人にお金を貸すこともあるでしょう。確かにこの場合も個人間でのお金の貸し借りといえますが、そもそも家族や友人との間には信頼関係がベースにあり、相手のことを知っているからこそ成り立つといえます。
しかし、ここでいう個人間融資では、掲示板やツイッターなどを通して、見知らぬ他人同士でお金の貸し借りを行います。
ツイッターなどにおける個人間融資の流れ
個人間融資掲示板であれば、双方が書き込みをします。お金を借りたければ「○○円借りたいです」、お金を貸すのであれば「○○円貸します」との書き込みで、掲載されている連絡先にメールなどで連絡を取るというものです。なお、サイトを利用するうえで、会員登録などは特に必要ないようです。
また、ツイッターなどのSNSの場合も同じです。掲示板と同様の内容のツイートがなされ、それを見て借りたい側、貸したい側がそれぞれ連絡を取ります。
個人間融資に手を出してしまう理由
それでは、どうして、このような見ず知らずの他人に対して、融資を希望するのでしょうか。個人間融資でお金を借りたい思う理由として、大きく2つのことが考えられます。
- 銀行や金融業者から融資を断られる事情がある
- 融資の取引の履歴を残したくない
特に、「銀行や金融業者から融資を断られる事情」とは、「融資の審査基準を満たさない」「ブラックリストに載っている(個人信用情報機関に事故情報の履歴がある)」などが該当します。
個人間融資でお金を貸すのはヤミ金業者?
一方、個人間融資において、お金を貸す側には、何かメリットがあるのでしょうか。
相手から返済される可能性が低ければ、貸すのをやめようと思うのが世の常識です。それにもかかわらず、貸したお金を回収できないリスクを背負ってまで、個人間融資でお金を貸す理由はただ一つ、それでも何らかの利益が出るからでしょう。
具体的には、個人間融資での融資する側とは、「個人を装うヤミ金業者」や犯罪を企むなど「不純な動機」がある人や組織といえます。
個人間融資は違法なの?
金融庁のホームページには下記の注意がなされています。
「貸金業を営む者は、主たる営業所等の所在地を管轄する財務局長又は都道府県知事の登録を受けなければならないこととなっています。借入れをする場合には、当該業者の登録の有無を確認し、登録の確認ができない業者からは、絶対に借入れしないで下さい」
個人間融資の場合、融資する側は「貸金業」として登録していない個人がほとんどです。サイトによっては、「個人間融資はビジネスではないため、違法でない」としているものもあります。
しかし、個人間融資において、営利目的でなく単純な人助けのためにお金を貸しているとは考えにくいでしょう。事実上、継続的に不特定多数を相手にビジネスとして行っていることが多く、貸金業者の登録をしていない個人間融資は、違法だと考えられます。
掲示板やツイートの内容だけを見れば、絵文字などを使って、親切で怖くない印象を受けますが、そもそも相手の顔が見えず、信用できる要素は何一つありません。
個人間融資でお金を借りることは、非常に高いリスクがあるといえます。
個人間融資はどうして危険なのか?
個人間融資にてお金を貸す側のほとんどが、「ヤミ金業者」や「犯罪を企む不純な動機」を持っている人や組織だと説明しましたが、実際にどのような危険があるのでしょうか。ここでは、具体的な被害なども含めて解説します。
個人間融資の相手が「ヤミ金業者」の場合
個人間融資において、融資する側が「ヤミ金業者」であった場合、様々なトラブルが発生します。
結果的に借金地獄へ
個人間融資でやりとりされる額は高額ではなく、大体3万円~5万円などの気軽に借りることのできる小口の金額が多いとされています。
しかし、もともと高金利の設定のうえ、貸付期間は7日~10日間と短期間が多いため、あっという間に金利が膨れ上がり、気付けば借金地獄へと落ちていきます。返済は行き詰まり、結果的に個人間融資を重ねて悪循環から抜け出せなくなるのです。
なお、出資法第5条第2項により、上限金利(年20%)を超える貸付けは、出資法違反となり罰則の対象となります。また、個人間融資であっても、利息制限法の適用があり、制限を超える利率に関しては無効となります。
執拗な取り立てが止まらない!
個人間融資の場合、融資の約束がなされるまでは、非常に親切な対応がなされますが、一度でも返済期限に遅れれば、執拗な取り立てが始まります。自身の職場はもちろん、親兄弟の現住所、果てにはその職場まで、脅迫めいた電話やFAXなどがなされ、心理的に追い詰められます。
「押し貸し」の被害の可能性もある
さらに、一度、お金を借りれば、他の同様な業者から電話やダイレクトメールなどが押し寄せ、私生活にも影響を及ぼします。
最悪の場合には、「押し貸し」といって、融資の契約もしていないのに、勝手に銀行口座に現金が振り込まれ、法外な高金利の利息などを請求される被害に遭う可能性もあります。
個人間融資でのトラブル例
他にも様々なトラブルが個人間融資には潜んでいます。
詐欺
どうしてもお金を借りたいという相手側の切迫感や焦りを利用して、「融資する」と約束をして安心させ、判断力が鈍っているところで、詐欺を行う場合があります。
例えば、下記のような事例です。
- 融資の約束後、保証料や手数料などと称して、現金などを送付させ、実際には融資をせず連絡を絶つ。
- 融資前に、返済の信用や実績を見てから融資の有無を判断するとして、先に一部のお金を振り込ませてから、実際には融資をせず連絡を絶つ。
個人情報の流出
融資をするうえで、欠かせないのが個人情報です。この個人情報を取得するために、個人間融資を申し出る場合があります。
例えば、氏名や住所、連絡先などの基本的な個人情報から、お金を振り込むためとして、銀行の口座番号なども聞かれます。また、融資をするうえでの信用調査として、本人確認書類である身分証明書や勤め先の情報などを求められることもあります。そして、個人情報を取得すれば、融資もせずに連絡を絶つといった流れです。
なお、取得された個人情報は、免許証やパスポートなどの偽造に使用され、本人確認書類を利用したなりすましで、実際に多額の借金がなされる場合があります。いずれも犯罪に巻き込まれる可能性が高いといえます。
わいせつ目的の融資
お金を借りたい側が女性の場合、融資をする代わりとして、わいせつ画像や性的行為などを強要される場合があります。また、実際にお金の受け渡しを対面で行いたいと呼び出され、危険な目に遭う可能性もあります。
相手が「個人を装ったヤミ金業者」の場合は借金地獄となり、それ以外でも何らかの犯罪に巻き込まれる可能性が非常に高いといえます。個人間融資には、予想以上のリスクが伴うことをご理解ください。
個人間融資を検討する前にできること
これまで個人間融資についてみてきましたが、安易な気持ちでなく慎重に融資を受ける相手を選んだところで、犯罪やトラブルに巻き込まれる可能性しかないといえるでしょう。
そこで、個人間融資を検討する前に、まずは他の選択肢を検討しましょう。
債務整理
選択肢の一つとして挙げるのが、債務整理です。「債務整理」とは、弁護士・司法書士などの法律の専門家、もしくは裁判所を通して、借金を減らしたりなくしたりできる国が認めた手続きのことをいいます。
この債務整理には大きく分けて3つの方法があります。
- 任意整理(裁判所を通さず貸金業者との交渉により借金の金額や返済方法を決め直す)
- 個人再生(裁判所を通して借金の金額を減らし、3~5年に分割して返済する)
- 自己破産(裁判所に返済できないことを認めてもらい、借金をなくす)
現在の借金を減らすという側面が強いため、借金返済に困って新たな借り入れが必要な場合には有効かもしれません。
金融機関からの借り入れの再検討
個人間融資を受ける人の中には、「既にブラックリストに載っているから借りられない」「一度金融機関から融資を断られた」「どうせ審査に通らない」などの理由から手を出す人もいます。しかし、本当に金融機関から借り入れはできないのでしょうか。
ブラックリスト(信用情報)は一定期間で消える
延滞や債務整理を行えば、個人信用情報機関に「事故情報」として登録されます。しかし、この「事故情報」は永遠に掲載されているわけではなく、一定期間を過ぎれば消去されます(一定期間は、信用情報機関と事故情報の内容で異なります)。
そのため、ブラックリストに一度載ったとしても、消去されている可能性があるので、照会してみてはいかがでしょうか。
中小の消費者金融という選択肢もあり
金融機関の種類や規模は様々です。例えば、銀行や大手消費者金融などで融資を断られたとしても、規模の小さい中小の消費者金融であれば、審査基準が異なり、融資が可能な場合もあります。ただ、利率などは大手よりも高い可能性があるので、しっかりと契約の内容の確認が必要です。
特に、借金返済に困って新たな融資を受けたいとの考えは、いつの間にか借金が雪だるま式に膨れ上がって多重債務の始まりとなります。まずは、借金を減らすという視点が必要です。
個人間融資に手を出す前に弁護士に相談を!
個人間融資に手を出す前に、現状において自分にはどのような選択肢があるのかを確認することが必要です。
ただ自分の思い込みだけで、個人間融資が最終手段なのだと覚悟を決める必要はありません。そもそも個人間融資は最後の手段などではなく、選択肢自体から外すべきでしょう。
迷ったら、まずは法律の専門家である弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。
あなたの借金問題解決を法律のプロがサポート
- 借入先が複数ある多重債務で返済が苦しい
- 毎月の返済が利息で消え、借金が減らない
- 借金の返済額を少なくしたい
- 家族にバレずに債務整理したい
- 借金を整理しても自宅・車は残したい